LAVA PR

LAVA渋谷店の口コミと体験レッスン前に知るべき全て

LAVA渋谷店
編集部
編集部
この記事では、LAVA渋谷店の体験レッスンに行く前に知っておくべき、実際に通った人の口コミ・料金・アクセス(行き方)・予約方法・駐車場情報などをまとめました。

「知らなかった!」と後悔しないよう、体験前に最低限これだけは押さえておきましょう。

\気になる項目をタップ/

目次

LAVA渋谷店の口コミと分析結果

結論

LAVA渋谷店について、実際に通っている人たちはどのように感じているのでしょうか。

利用者の口コミをもとに、悪い点・良い点を整理し、どんな声が目立つのかを分析しました。

多くの利用者が共通して感じている点が、より分かりやすくご覧いただけます。

編集部
編集部
まずは、結論から先にお見せします!
悪い口コミ
  1. 男女共用のため清潔感やニオイが気になる(40%)
  2. 勧誘がしつこい(32%)
  3. 契約縛り期間が長い(15%)
  4. 狭い更衣室とシャワー室の混雑(13%)
良い口コミ
  1. スタッフやインストラクターが親切で丁寧(35%)
  2. 施設が清潔でキレイ(22%)
  3. カラダと心がスッキリ(20%)
  4. マシンピラティスも受けられてオトク(13%)
  5. 健康効果(10%)

LAVA体験キャンペーンを見る>

※口コミは、Googleプレイス LAVA渋谷店のレビューを原文のまま引用しています。

LAVA渋谷店の悪い口コミ(多い順)

悪い口コミ
男女共用のため清潔感に欠け、ニオイが気になる(40%)

渋谷という場所柄なのか、男女共用スタジオを嫌がる女性が意外に多いです。

男女兼用なので、女性専用と比べて、男性の汗や臭い、シャバーサナ中のイビキが気になります。衛生面を気にされる方は避けた方がいいかなと思います。

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

サプリや物販の勧誘がしつこい(32%)

営業成績につながるからなのか、勧誘に関して悪評が目立ちます。例えば、『物販の売り込みが強く、断るのが大変』や『汗をかいた状態で勧誘され、風邪をひきそうだった』といった声が寄せられています。

このホットヨガスタジオには、フリーフルコースで通っていましたが、サプリの勧誘が極めてしつこかったです。

特に、〇〇というインストラクターがその面で非常に厳しかったです。(この人はもういないようですが…)

トレーニング後、汗をかいて気持ちよく帰ろうとしていると要らなそうな顔をしているのに、「このサプリ飲んだほうがいいですよ」「飲んだほうがいいですよ」「飲んだほうがいいですよ」と何度も言いました。

このようなしつこい勧誘は、お客にとってストレスの原因であり、本当にイラっとしました。

お店と個人の成績を上げたいなら、それは自分の給料から入れろよ!もしは貴方の家族、親戚に販売して飲ませろよ。

こうしたサプリの勧誘に対して、お客の意向や気持ちを尊重し、より快適な環境を提供してほしいと願います。

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

契約縛り期間が長い(15%)

キャンペーン価格を利用する場合、『入会後12ヶ月間』の契約縛りがあります。

この期間中に解約すると、定価料金と特別料金の差額が違約金として発生します(上限額25,000円)。

クラスに男性がいてびっくりした。アップセルが多い気がする。こっちが不利益になることは伝えてくれない。解約金が高すぎる。しっかりてないと損します。Googleレビューも体験レッスンのあと入会した帰り際にその場で書かされた。そりゃレビューよくなります。

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

更衣室が狭く、シャワー室が混雑しやすい(13%)

渋谷店は利用者が多いため、更衣室やシャワー室が狭く混みやすいとの声があります。

更衣室の清潔感がないのは渋谷店だけでしょうか。狭くてシャワーも混みます。
レンタルマットは臭うので、スタッフの方も定期的にアルコールで拭いていただけたら良いなとと思いました。

レッスン数も思ってたより少なく、土日は行きたいと思ったレッスンの予約が取れないことも多々。
今月一杯で退会しようと思っております。

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

LAVA渋谷店の良い口コミ(多い順)

良い口コミ
スタッフやインストラクターが親切で丁寧(35%)

スタッフやインストラクターが親切で丁寧な接客をしていると好評です。

LAVAの接客はフレンドリーで、これが大きな特徴となっています。

渋谷店はアットホームな雰囲気でインストラクターの皆さんが優しく楽しく接してくれます!レッスンクオリティも高くレッスン後はスッキリ気持ち良く帰れます!楽しく通えてるお陰で沢山のヨガ友さんも出来ました!

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

清潔感があり、施設がキレイ(22%)

LAVA渋谷はLAVAの1号店で、ヒノキと鉱石を使用した『ウッドストーン・スタジオ』が導入されている店舗でもあります。

伝統を持ちながらも新しい要素を積極的に取り入れている、新旧が融合した魅力的なスタジオです。

スタッフの方もみんな明るくて親切で何よりレッスンが素晴らしいです‼︎店舗も清潔に保たれていて素晴らしいとおもいます。お仕事できるんでしょうね〜 毎日でも通いたい店舗だと感じております。

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

カラダと心がスッキリする(20%)

レッスン後の達成感や気持ちよさで心身ともにリフレッシュできると好評です。

身体がリフレッシュされて、寝つきもよく、翌日の寝起きも爽快感でした!
迷われている方がいたら、是非一度体験をオススメ致します!

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

マシンピラティスも受けられてオトク(13%)

LAVA渋谷は数少ないマシンピラティス導入店舗です。体幹も強化できます。

親切なインストラクター達がヨガのポーズをしっかり指導してくれて、控え室も広くて清潔感あり。マシンピラテスもできるスタジオで色々楽しめそうです!

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

健康効果を感じる(10%)

ダイエットや代謝改善など、健康面での効果を実感している声も寄せられています。継続することで体重減少や体調の変化を感じられるという意見が多いです。

入会して3ヶ月経とうとしてます。すごく楽しく毎回参加させていただいてます^ ^ダイエット目的で始めましたが、体重も毎月落ちてきて、代謝もあがって、レッスン終わった後の気持ちよさが最高です。これからも通わさせていただきます◎

引用:Googleマップ(LAVA渋谷店の口コミ)

LAVA渋谷店の口コミ分析結果まとめ

口コミの分析結果まとめ

意外と多かったのは、男女共用スタジオに対する女性からの不満の声でした。

他のLAVAの男女共用店舗ではここまで強い意見は少ないのですが、渋谷店では男性利用者の存在を気にする女性が多いのは、やはり場所柄も影響しているのかもしれません。

また、物販やサプリの勧誘についても強く感じたという声が目立ちました。

もっとも、こうした点は個人差が大きいため、実際に体験レッスンに参加して自分が許容できる範囲かどうかを確かめてみるのが安心です。

一方で、LAVA渋谷店はLAVAの1号店として歴史がありつつ、新しい取り組みを加えて進化している店舗でもあります。

特に、数少ないマシンピラティス導入店である点は大きな魅力で、ホットヨガとあわせて体験できるのは一見の価値があると言えるでしょう。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店をおすすめする人とおすすめしない人

良かった点と悪かった点
編集部
編集部
口コミをもとに、向いている人/向いていない人を整理しました。

LAVA渋谷店をおすすめしない人

悪かった点
男女共用に抵抗がある女性

⇒ 「男性の汗やニオイが気になる」といった声が多く、女性専用を希望する方には不向きです。

勧誘をストレスに感じやすい方

⇒ サプリや物販の営業がしつこいと感じた利用者もおり、断るのが苦手な人には向いていません。

継続する自信のない方

⇒ キャンペーンを利用すると12ヶ月の契約縛りがあるため、途中で辞めると違約金が発生します。気軽に試したい人にはリスクがあります。

LAVA渋谷店をおすすめする人

良かった点
ホットヨガに加えてマシンピラティスも体験したい方

⇒ 渋谷店は数少ないマシンピラティス導入店。体幹を鍛えたい人やダイエット目的の人に最適です。

アットホームな環境でヨガを学びたい初心者

⇒ 「スタッフが親切」「雰囲気が和やか」との口コミが多く、初めてヨガをする人でも安心して通えます。

ダイエットを本気で考えている女性

⇒ ホットヨガとマシンピラティスの相乗効果で効率的に代謝を上げ、体を引き締めたい方に向いています。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の料金プラン

料金

LAVA渋谷店の料金は、標準店舗と比べると立地の影響もありやや高めに設定されています。

ただし、フリー・フルタイムやプレミアム・フリーといった全国共通プランは同一料金のため、むしろお得に感じられるでしょう。

特におすすめなのはフリー・フルタイム。全国のLAVA店舗が通い放題となり、都内はもちろん出張先や旅行先でも柔軟に利用できます。

編集部
編集部
それぞれのプランの内容と特徴を以下に整理しました。
コース月4ライトフリープレミアムフリー
時間帯フルタイムフルタイムデイタイムフルタイムフルタイム
月額料金10,800円15,800円13,800円16,800円18,800円
月4・フルタイム

月4回まで利用できるプラン。週1ペースで無理なく通いたい方にぴったり。リーズナブルに始めたい人向け。

ライト(フルタイム/デイタイム)

登録店舗に加えて、もう1店舗も利用できる便利なプラン。

  • ライト・フルタイム:全営業時間利用可能
  • ライト・デイタイム:平日17:00までのレッスンに限定

自宅と職場近くなど、場所を使い分けたい人におすすめ。

フリー・フルタイム

LAVA全店舗のレッスンを、全時間帯で1日2回まで受講できるプラン。引っ越しや出張が多い人にも◎

プレミアム・フリー

フリー・フルタイムの内容に加え、LAVA系列の別ブランド(マシンピラティス「Rintosull」や、暗闇フィットネス「BurnesStyle」)も使える最上位プラン。

月4・フルタイム

月4・フルタイム
月4・フルタイム
利用可能店舗登録店舗限定
回数/月月4回まで
回数/1日1日1回
時間帯フルタイム
(全営業時間)
月額料金10,800円

ライト

ライトプラン
ライト
利用可能店舗
登録店舗+1店舗
回数/月
無制限
回数/1日
1日1回
時間帯フルタイム
(全営業時間)
デイタイム
(平日17:00まで)
月額料金15,800円13,800円

フリー・フルタイム

フリー・フルタイム
フリー・フルタイム
利用可能店舗LAVA全店
回数/月無制限
回数/1日1日2回
時間帯フルタイム
(全営業時間)
月額料金16,800円

プレミアムフリー・フルタイム

プレミアムフリー・フルタイム
プレミアムフリー・フルタイム
利用可能店舗LAVA系列全店 ※1
回数/月無制限
回数/1日LAVA1日2回+1 ※2
時間帯フルタイム
(全営業時間)
月額料金18,800円

※1
LAVA系列全店は以下の3系列になります。

①LAVA全店
②マシンピラティスRintosull
③暗闇キックボクシングBurnesStyle

※2
・LAVA1日2回
・その他ブランドはどちらか1日1回まで

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の料金・勧誘等に関する口コミ

編集部
編集部
利用者は料金や勧誘についてどのように感じているのでしょうか?

ここでは、実際に通った方々の口コミをもとに、その特徴を整理してみます。

口コミ①

キャンペーン入会の違約金に注意

料金は渋谷という立地を考えると比較的安いですが、その分年数の縛りが長めです。解約金が高く、十分に理解していないと損をする可能性があります。

体験レッスン後にその場でレビューを書くよう促されたこともあり、口コミが好意的になりやすいと感じました。

勧誘

口コミ②

勧誘が強く不快

フリーフルコースで通っていましたが、サプリの勧誘がしつこく、レッスン後に繰り返し勧められるのはストレスでした。汗をかいた直後に声をかけられるのも不快で、もっと利用者の気持ちを尊重してほしいと感じました。

口コミ③

マシンピラティスができて料金もお得

ほぼ毎日通っていますが、柔軟性や体力が確実に向上しました。ホットヨガに加えてマシンピラティスのレッスンも受けられ、この料金はとても良心的でお得だと思います。

レッスン後は心も体もスッキリして快適に過ごせますし、インストラクターも丁寧で安心して通えます。しなやかな筋肉を育てながら運動でき、ジムとは違った楽しさを感じています。

LAVA渋谷店の料金に関する口コミまとめ

LAVA渋谷店の料金は、標準的なLAVA店舗と比べると月額で約2,000円ほど高めに設定されています。ただし、フリー・フルタイムとプレミアムフリー・フルタイムについては全国一律料金のため、利用方法によってはお得感があります。

また、キャンペーンを利用して入会した場合の違約金は「通常月額と特別月額の差額」とされています。上限は25,000円(税込)です。

渋谷という便利な立地で、ホットヨガに加えてマシンピラティスも受けられる点を考えると、この料金設定は十分にコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

ただし、勧誘の強さやキャンペーン入会時の違約金についてはあらかじめ注意しておくと安心です。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の効果に関する口コミ

ヨガのポーズ
編集部
編集部
LAVA渋谷店に通うことで、どんな変化を感じている人が多いのでしょうか?

ここでは、利用者が実感した効果について紹介します。

口コミ①

ぎっくり腰の改善

肉離れをきっかけに20年ぶりにLAVAへ再入会し、渋谷店に通い始めてもうすぐ1年になります。以前はなかったピラティスのレッスンに取り組むことで、姿勢が整い猫背や腰の反りが改善され、繰り返していたぎっくり腰もなくなりました。

インナーマッスルを鍛えることが怪我予防につながると実感でき、インストラクターからの細やかなアドバイスも大変役立っています。

施設面では床に髪の毛が目立つことや、水素水サーバーが1L専用で不便さを感じる点もありますが、レッスンそのものには大きな満足を得られています。

口コミ②

肩こり・腰痛の改善

LAVA渋谷店は第一号店ということもあり、インストラクターの質が高く、会員の名前を覚えて笑顔で迎えてくれる姿勢が印象的です。レッスンはしっかり汗をかけて効果的なアジャストもあり、楽しみながら続けられます。

温かい環境で体を動かすうちに、長年悩んでいた肩こりや腰痛が自然と改善し、健康面での効果を実感できました。

ダイエット

口コミ③

体重の減少

入会から3ヶ月、ダイエット目的でホットヨガとマシンピラティスに取り組んだところ、体重が毎月落ちていき、代謝も上がってきました。レッスン後の爽快感は格別で、続けるモチベーションになっています。

インストラクターは笑顔で丁寧に対応してくれるため安心感があり、施設や指導に対して不満はほとんどなく、大満足で通えています。

LAVA渋谷店の効果に関する口コミまとめ

LAVA渋谷店の効果に関する口コミでは、ぎっくり腰や肩こり・腰痛といった慢性的な不調の改善、さらには体重減少や代謝アップといった具体的な変化が報告されています。

ヨガとマシンピラティスを組み合わせることで、姿勢改善やダイエット効果を実感している人が多く、健康面・美容面の両方で満足度が高いことが特徴です。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の雰囲気に関する口コミ

ホットヨガをする女性

LAVA渋谷店のスタジオがどんな雰囲気なのか、気になっている方も多いはず。

編集部
編集部
ここでは、実際に通っている方の口コミをもとに、スタジオの空気感や利用者層についての口コミを紹介します。
ホットヨガレッスン

口コミ①

男女共用スタジオの雰囲気に抵抗あり

清潔感が足りないと感じることがあり、特に男女兼用という点で集中できない場面がありました。男性利用者が多く、汗や臭い、シャバーサナ中のいびきが気になることもあります。

女性専用スタジオと比べると快適さに欠けるため、衛生面を重視する方には合わないかもしれません。

ホットヨガのレッスンを受ける女性

口コミ②

インストラクターがやさしく安心できる

インストラクターはとても優しく、丁寧に指導してくれるので安心してレッスンを受けられます。最初は運動が苦手で不安もありましたが、続けていくうちに少しずつできるようになり、今では通うのが楽しみになっています。

ホットヨガのレッスン

口コミ③

アットホームで居心地の良い雰囲気

インストラクターの皆さんが楽しく優しく接してくれるので居心地が良いです。レッスンの質も高く、終わった後はスッキリして前向きな気持ちになれます。通っているうちに自然とヨガ仲間も増え、スタジオの温かい雰囲気をより強く感じられるようになりました。

LAVA渋谷店の雰囲気に関する口コミまとめ

男女共用を気にする女性がこの店舗では意外と多いようです。男性利用者が他のLAVAより多いのかどうかは分かりませんが、そう感じる方が一定数いるのは確かです。

とはいえ、インストラクターの優しさやアットホームな雰囲気を評価する声の方が圧倒的に多く、フレンドリーな空気の中で楽しく続けられるスタジオだと感じている人が大半です。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の設備等に関する口コミ

LAVAのエントランス

LAVA渋谷店の設備について、実際に通っている人はどう感じているのでしょうか?

編集部
編集部
ここでは、スタジオや更衣室、シャワーなどの設備面に関する口コミを紹介します。
LAVAのロッカー

口コミ①

清潔感があり快適に通える施設

ほぼ毎日通っていますが、設備が整っていて清潔感があり、快適に利用できています。レッスン後は心も体もスッキリし、インストラクターの明るい対応も通いやすさにつながっています。

ウッドストーンのスタジオは体の芯から温まり、呼吸の広がりも感じられます。ロッカーも広く清潔に保たれており、毎回気持ちよく利用できる環境です。

LAVAのマシンピラティス

口コミ②

マシンピラティスの設備があるのが良い

レッスンの種類が豊富なので飽きることがなく続けられています。特に「ホットヨガとマシンピラティスを両方受けられる」というのは渋谷店ならではで、私がこの店舗に長く通い続けている理由の一つになっています。

LAVAのシャワー室

口コミ③

設備の古さや不便さも残る

渋谷店にはときどき通っていますが、やはりLAVA1号店ということもあって施設の古さを感じる場面があります。ロッカーやシャワーは狭めで混雑しやすく、特に土日は順番待ちになることもありました。シャワー室にボディーソープが置かれていないのも意外で、初めて利用したときは少し困りました。

ピラティスの予約が取りにくいこともあり、改善してもらえたらもっと通いやすくなると思います。レンタルマットのニオイが気になることもあるので、定期的に清掃していただけるとありがたいです。レッスン自体は充実しているだけに、設備面の快適さがもう少し整えば長く続けやすいと感じました。

LAVAのパウダールーム

LAVA渋谷店の設備等に関する口コミまとめ

LAVA渋谷店の設備に関する口コミは、「清潔で快適に通える」「マシンピラティスの設備があるのは大きな魅力」といった肯定的な声が多い一方で、1号店ゆえの施設の古さや、更衣室・シャワーの混雑、備品の不便さを指摘する声も見られました。

総じて、スタジオ設備自体には高評価が集まるものの、細部の改善を求める意見も少なくありません。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の予約方法と予約に関する口コミ

LAVA渋谷店の体験レッスン予約は、スマホから簡単にできます。

編集部
編集部
ここでは、実際の画面を見ながら、予約の流れを解説していきます。
スマホでの予約方法
LAVAの予約

①性別を選ぶ
②人数を選ぶ

LAVAの予約

③エリア⇒都道府県⇒市区町村⇒店舗を選ぶ

LAVAの予約

④希望日時を選ぶ

LAVAの予約

⑤必要事項を入力する

LAVAの予約

⑥内容確認して良ければ【同意する】にチェック

これで予約は完了です。

LAVA渋谷店の予約に関する口コミ

編集部
編集部
LAVA渋谷店は都心の人気店舗ですが、予約の取りやすさについては気になるところです。

ここでは、実際に利用した人が感じた予約の状況や混雑具合に関する口コミを紹介します。

口コミ①

土日は予約が取りづらい

レッスン数は思ったより少なく、特に土日は希望のレッスンが満席で予約が取れないことも多々ありました。更衣室が狭く混雑する点も合わせて気になり、最終的には退会を考えるようになりました。

口コミ②

マシンピラティスの予約が取りにくい

インストラクターの明るい対応や体の変化を感じられるレッスンにはとても満足していますが、マシンピラティスの予約はなかなか取りづらいと感じています。施設が少し古いこともあり、その点で評価を下げざるを得ませんでした。

LAVA渋谷店の予約に関する口コミまとめ

渋谷という立地に加え、人気のマシンピラティスが受けられるため「予約が取りづらいのでは」と予想していましたが、実際の口コミではそうした声は意外と少なく、肩透かしの印象でした。

口コミを見る限り、予約についてはそれほど心配しなくても良さそうです。

ただし、土日やマシンピラティスのような人気レッスンは取りづらいことがあるため、混雑を避けて利用する工夫は必要かもしれません。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の基本情報と近くのLAVA店舗

口コミ評価
(データ引用元:Google)
所在地東京都渋谷区道玄坂2-23-12フォンティスビル6F
アクセス「渋谷駅」ハチ公口より徒歩7分
駐車場
駐輪場
なし
なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週木曜
サービスホットヨガ/マシンピラティス
設備暗闇スタジオ/ウッドストーンスタジオ/水素水サーバーほか
利用者男女共用

LAVA渋谷店の予約が取れないときは近隣店舗を利用しよう!

LAVAの店舗
編集部
編集部
LAVA渋谷店が混雑しているときや、気分を変えて別のスタジオに通いたいときに便利なのが、近隣のLAVA店舗です。

渋谷店からアクセスしやすい場所には、笹塚・三軒茶屋・下北沢・中目黒・目黒と、5つのスタジオがあります。

自分のライフスタイルに合わせて組み合わせて利用すれば、より通いやすくなります。

LAVA笹塚店
口コミ評価
所在地東京都渋谷区笹塚1-58-6 マルシンビル3F
アクセス「笹塚駅」北口より徒歩2分
駐車場
駐輪場
駐車場:なし
駐輪場:なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週金曜
電話番号0120-64-9766
サービス内容ホット/男女共用/水素水/エステサロン併設/ウッドストーン・スタジオ
LAVA三軒茶屋店
口コミ評価
所在地東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 サンタワーズD棟3F
アクセス東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷通り口より徒歩2分
駐車場
駐輪場
駐車場:なし
駐輪場:なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週水曜
電話番号0120-64-9766
サービス内容ホット/男女共用/水素水/マットキープ/光スタジオ
LAVA下北沢店
口コミ評価
所在地東京都世田谷区北沢2-25-19 ピアザ近江屋ビル4F
アクセス「下北沢駅」中央口より徒歩1分
駐車場
駐輪場
駐車場:なし
駐輪場:なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週火曜
電話番号0120-64-9766
サービス内容ホット/女性専用/水素水/マットキープ
LAVA中目黒店
口コミ評価
所在地東京都目黒区上目黒1-13-14 Reve中目黒1F
アクセス東急東横線、東京メトロ日比谷線 「中目黒駅」正面改札より徒歩4分
駐車場
駐輪場
駐車場:なし
駐輪場:なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週木曜
電話番号0120-64-9766
サービス内容ホット/男女共用/水素水/マットキープ/ウッドストーン・スタジオ
LAVA目黒店
口コミ評価
所在地東京都品川区上大崎2-15-1 サンプラザ目黒3・4F(受付3F)
アクセスJR山手線「目黒駅」東口より徒歩1分
東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「目黒駅」正面口より徒歩2分
駐車場
駐輪場
駐車場:なし
駐輪場:なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週木曜日
電話番号0120-64-9766
サービス内容ホット/女性専用/水素水/マットキープ
編集部
編集部
フリー・フルタイムで契約すると、これらの店舗すべてが追加料金なしで利用できるようになりますよ❤️

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店への行き方【アクセス】

LAVA渋谷店は、「渋谷駅」ハチ公口より徒歩7分(約300m)の場所にあります。

「渋谷駅」ハチ公口より徒歩7分

渋谷駅からの行き方

概略(駅との位置関係)

LAVA渋谷店への行き方

渋谷ハチ公口⇒道玄坂通り⇒渋谷109のところを右に行き『文化村通り』に入る⇒『道玄坂2丁目の交差点』を左に行く⇒(50m)⇒LAVA渋谷店

詳細

では、詳しく見てみましょう。

  • JRの場合にはハチ公口より
  • 地下鉄の場合にはA3出口より地上に出ます
LAVA渋谷店への行き方

渋谷109を目指して道玄坂通りを直進します。

LAVA渋谷店への行き方

渋谷109のところを右に行き『文化村通り』に入ります。

LAVA渋谷店への行き方

『道玄坂2丁目の交差点』を左に行きます。

LAVA渋谷店への行き方

約50m進むと、左手にLAVA渋谷店の入るビル(フォンティスビル)が見えます。

LAVA渋谷店

LAVAは、このビルの6Fです。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店周辺の駐車場案内

駐車場

LAVA渋谷店には専用の駐車場が設けられていません。

お車でお越しの際は、周辺のパーキングをご利用ください。

こちらはLAVA渋谷店の近くにある駐車場の地図です。

LAVA渋谷店周辺の駐車場

LAVA渋谷店に一番近い駐車場

タイムズ道玄坂通がLAVA渋谷店から徒歩1分(99m)の場所にあり一番近いです。

名称タイムズ道玄坂通
所在地東京都渋谷区道玄坂2-25
駐車料金20分300円
最大料金1700円
営業時間7:00~22:00
収容台数128台

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店の最新キャンペーン情報

キャンペーン
編集部
編集部
LAVA渋谷店の最新のキャンペーン情報をお伝えします!

最初の3ヶ月間特別価格の月額1,980円

3ヶ月間特別価格キャンペーン
  • 最初の3ヶ月間が月額1,980円
  • 対象コースは通い放題コース
  • 4ヶ月目以降にコース変更可

現在LAVA渋谷店で実施中のキャンペーンの中で一番大きいのが3ヶ月間特別価格キャンペーンです。

プレミアム
通い放題プラン
18,800円✕3⇒5,940円
編集部
編集部
なんと、50,460円もオトクです!

体験レッスン0円キャンペーン

通常価格500円の体験レッスンがキャンペーン期間中0円になります。

編集部
編集部
しかも手ぶらセット付きです!
体験レッスン500円⇒0円

手ぶらセット

LAVA手ぶらセット

レッスンに必要なものすべてをレンタルしてもらえます。

セット内容
  • 1リットルの水
  • ヨガマット
  • フェイスタオル1枚
  • バスタオル1枚
  • ウェア上下(サイズ展開: S, M, L)
提供されるアイテムはすべてレンタル品です。

LAVAのキャンペーンを確認する >

入会金・登録金の無料キャンペーン

入会金5,000円⇒0円
事務手数料5,000円⇒0円

入会金・登録金の合計10,000円が当日入会で無料になります。

3ヶ月分のオプション料金無料キャンペーン

タオルセット1,200円✕3⇒0円
水素水1,200円✕3⇒0円
安心サポート600円✕3⇒0円

こちらの特典も、当日入会が条件です。

オプションはとりあえず付けておいて、気に入ったものだけ残せばいいかと思います。

このキャンペーンは、予告なしに終了することもあるので、興味のある方はオトクなうちに体験予約を入れましょう。

LAVAのキャンペーンを確認する >

乗り換えキャンペーン

他のジム・フィットネスからの乗り換えで、3ヶ月間月会費が0円+LAVAポイント2,500円分が付きます!

手続に必要なもの
  • 他のスタジオの会員証または会員カード

LAVAのキャンペーン内容を確認する >

キャンペーン内容は時期によって変わることがあります。

LAVA渋谷店の初回費用の総額と内訳【初期費用】

LAVA渋谷店の初期費用
編集部
編集部
LAVA渋谷店での契約の際に初期費用がいくらかかるのか計算してみましょう。

LAVA渋谷店のフリー・フルタイム(月額料金:16,800円)でシュミレーションします。

通常のケース

入会金5,000円
登録料5,000円
運営管理費2ヶ月分
(毎月発生)
960円(480円✕2)
施設使用料
(入会時のみ)
2,500円
月会費2ヶ月分33,600円(16,800円✕2)
合計47,060円

総額で47,060円かかる計算になります。

体験レッスン当日に入会する場合

入会金・登録料各5,000円が無料になります。

さらに、『最初の3ヶ月間特別価格キャンペーン(月額1,980円』が適用されますので、総額で7,420円になります。

入会金0円
登録料0円
運営管理費2ヶ月分960円(480円✕2)
施設使用料2,500円
月会費2ヶ月分
(キャンペーン料金)
3,960円(1,980円✕2)
合計7,420円

47,060円(通常価格)− 7,420円(キャンペーン価格)
39,640円(差額)

編集部
編集部
その結果39,640円もオトクになります。

体験レッスンと契約を別日にせず、同日にまとめて賢く契約しましょう。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA渋谷店と近くのホットヨガスタジオを比較

比較

渋谷エリアにはLAVA渋谷店をはじめ、カルドやINSEA、SANCTUARYなど、さまざまなホットヨガスタジオがあります。

スタジオによって料金体系や通いやすさ、雰囲気や設備は大きく異なるため、自分に合った環境を見つけることが大切です。

編集部
編集部
ここではLAVA渋谷店と近隣のスタジオを比較し、それぞれの特徴を整理しました。

※横スクロールできます

店舗名口コミ評価(Google)料金アクセス利用者内容・設備店舗数
カルドカルド
渋谷店
☆4.59,900円~14,960円渋谷駅から徒歩5分男女共用 ・溶岩ホット
・ジム
・加圧
100店舗以上
LAVALAVA
渋谷店
☆4.510,800円~18,800円渋谷駅から徒歩7分男女共用・マシンピラティス
・ウッドストーンスタジオ
・「フリー・フルタイム」で全店舗利用可能
500店舗以上
INSEAINSEA
恵比寿店
☆414,960円~44,000円JR恵比寿駅から徒歩7分男女共用・溶岩ホット
・ピラティス
6店舗
SANCTUARY(サンクチュアリ)SANCTUARY
代々木上原店
☆4.59,800円~17,800円代々木上原駅から徒歩3分女性専用・溶岩ホット5店舗
フィットネスクラブ広尾フィットネス
クラブ
広尾
☆425,300円~96,800円広尾駅から徒歩2分男女共用・岩盤ホット
・岩盤浴
・ジム
・スパ
・エステ
・コワーキング
オアシス RAFEEL恵比寿24PlusRAFEEL
恵比寿
24Plus
☆3.525,300円~30,580円JR恵比寿駅から徒歩10秒女性専用・ジム
・スパ、サウナ
・エステ
・コワーキング
140店舗以上
メガロスルフレ恵比寿メガロスルフレ
恵比寿
☆416,280円~21,010円JR恵比寿駅から徒歩5分女性専用・ジム
・アンティグラビティ、サーフエクササイズ
・風呂、サウナ
45店舗以上
アリュール恵比寿店アリュール
恵比寿店
☆49800円~27800円JR恵比寿駅から徒歩4分女性専用・溶岩ホット

さいごに|LAVA渋谷店に通うか迷ったら

編集部
編集部
渋谷という便利な立地にあり、ホットヨガに加えてマシンピラティスも受けられるのがLAVA渋谷店の大きな魅力です。

一方で、男女共用ならではの雰囲気や勧誘に関する口コミには意見が分かれる部分もありました。

それでも、インストラクターのフレンドリーな対応やスタジオ全体のアットホームさを評価する声が多く、継続しやすい環境であることは確かです。

まずは体験レッスンに参加し、自分に合うかどうかを実際に感じてみるのが 後悔しない選び方です。

気になっている方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

LAVA体験キャンペーンを見る>

この記事を書いた人

  • ヨガピラマップ編集部

全国のヨガ・ピラティススタジオを取材・調査し、利用者目線で、正確な情報を発信できるよう心がけています。