「知らなかった!」と後悔しないよう、体験前に最低限これだけは押さえておきましょう。
\気になる項目をタップ/
目次
LAVA銀座グラッセ店の口コミと分析結果

まずは、結論から先にお見せします!
- 勧誘がしつこい(34%)
- 予約が取りづらい(25%)
- 常にエレベーターが大行列(23%)
- スタジオに鏡がないのが不便(18%)
- スタジオからの景色が良い(30%)
- マシンピラティスのレッスンが受けられる(24%)
- インストラクターの質の高さ(11%)
- スタッフの対応が親切丁寧(10%)
口コミを整理すると、多くの利用者が共通して感じているポイントがひと目で分かります。
※口コミは、Googleプレイス LAVA銀座グラッセ店のレビューを原文のまま引用しています。
LAVA銀座グラッセ店の悪い口コミ(多い順)

営業成績につながるからなのか、勧誘に関して悪評が目立ちます。例えば、『物販のセールスがウザい。ラバの考えるヨガとはゴリゴリ売り込むことなのか?』といった声が寄せられています。
無料で体験に行っても結局3万くらいのウェア、マット、水筒等のセットをゴリ押しされる。
中国製のパンツだけでも1万近くする。
正直、別のところでも揃えられそうなものばかりだが、うんと言わないと帰してもらえない勢い。引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
人気プログラムの予約が難しいとの声が目立ちます。特にマシンピラティスのレッスンは、キャンセル待ちになることが多いようです。
マシーンピラティスは予約いっぱいで予約できないです、、
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
階段がなく、エレベーターの待ち時間が長いため、常に行列ができる状態になっているようです。
スタジオは綺麗だし、スタッフも優しいです。が、建物の作りがとても悪く、常にエレベーターが大行列です。この暑さでエレベーターに乗るために外で5分待つのはしんどいし、階段の選択肢もないのは不思議に思いました。
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
ポーズを確認できない点を不便と感じる声があります。これは、スタジオの開放感を重視した設計によるものと考えられます。
スタジオから外は見えるけど、それよりも鏡がほしい。
男性が3分の1くらいいる。
クラスの密度は多くてぎゅうぎゅう。引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
LAVA銀座グラッセ店の良い口コミ(多い順)

スタジオからは銀座の夜景を眺められる開放感のある空間で、非日常的な体験を楽しめます。夜景を見ながらのヨガは特別な時間を過ごせると好評で、これを目的に通うユーザーもいるほど、この店舗の大きな魅力であり特徴となっています。
スタジオ眺望良く夜は煌めくビル街🏙️✨を見ながら心地良くヨガ🧘🧘♀️を楽しめます❣️
そしてマシンピラティスも充実✌️
選りすぐりの素晴らしいIRの先生方ばかりで
お薦めです💫引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
ピラティスは現在人気が高く、この店舗ではホットヨガに加えてマシンピラティスのレッスンも受けられる点が好評です。
銀座グラッセ店の魅力は、多いですが、一つは、「マシンピラティス」を併設していること、ピラティス⇆ヨガということで、2本受講もできます。また、経験豊富なIR先生が多くいらしゃって、他店舗にはない常温、瞑想、クリスタルボウル、バレエなどなど、ここでしか受講できないレッスンが豊富です。推し先生、推しプログラムが、必ず見つかります!
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
経験豊富なインストラクターが多く、質の高い指導で初心者も安心して受講できると好評です。
仕事終わりに汗をかいてリラックスするため、ホットヨガに通っています。ベテランの先生が多く、ポーズの調整を丁寧にしてくれるので、ヨガをより深めることができます。スタジオには大きな窓があり、銀座の夜景を眺めながらヨガを楽しんでいます。
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
フレンドリーで親しみやすいスタッフが多いと好評です。
インストラクターさんがみんな優しくて可愛いです🥰続けるモチベーションになっています♪
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
マシンピラティスのレッスンに加え、ここにしかないレッスンもある点が評価されています。
開放的な窓のあるスタジオで、心身ともにとてもリラックスできる環境です☺︎ヨガもピラティスもできて、他店舗にはないレッスンもあるので飽きずに通うことができています❣️駅近なので通いやすいですし、更衣室やシャワールームも綺麗です✨インストラクターの方々は皆親しみやすく、いつも楽しくお話しさせていただいています♡
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
アットホームな雰囲気はLAVAの大きな特徴です。初回から名前で呼んでくれるなど、親しみやすい対応が利用者に好評で、通いやすいと感じる人が多いです。
現在8年目になる会員です。インストラクターの先生方は皆優しくて、快適にレッスンを続けられています。1時間集中してレッスンしてパッと帰れる…というのがホットヨガの続けやすいポイントと思います。
Aスタジオから見下ろせる高速道路、銀座の景色はなかなかのもので、お気に入りです。すぐ近くに銀座本店もあってそちらもいいのですが、グラッセ店の方がフレンドリーな雰囲気があって、最近はグラッセ店ばかり通っています。引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
銀座駅から徒歩1分、JR有楽町駅から徒歩3分という便利な立地が好評です。
特許申請中という、国産ヒノキとLAVA独自開発のストーンが使われたウッドストーンスタジオがあり、ほんのり木の香りがする開放的なスタジオは眺めも最高です!デジタルデトックスヨガというプログラムをやってきました。スッキリ〜有楽町、銀座からのアクセスも抜群!瞑想に特化した、ごく小人数のプログラムもあるそうです。
引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
サウナで「整う」と表現する人もいるほど、心と体の両方に良い効果が期待できます。
インストラクター先生は、みんな親しみやすく、また、レッスン中、丁寧な誘導で、安心してポーズ取ることができます。
レッスン後は、体が軽くぽかぽかするだけではなく、心も温まっているような、気持ちの良さ(まるで、サウナの整う)が。至福の1時間、人生が変わる1時間。ほんと、超おすすめです(^^)。引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
この店舗に9年間通い、体重を25キロ減らし、ウエストを15センチ以上細くしたという声もあります。
CMでも使われたグラッセのスタジオは大きな窓から数寄屋橋交差点のビル群が望め、天気が良いと、昼間は陽の光が差し込み、夜は月が見える日もある、解放的な空間です。
グラッセで受けられるレッスンは、ヨガのレッスンも、マシンピラティスもバリエーションも多く、クオリティが高いので、住んでいる所から少し離れてますが、休みの日に利用しています。
lavaに通って今年9年目ですが、25キロ体重が落ち、ウエストサイズも15センチ以上落ちました。今は通って良かったと思っています。引用:Googleマップ(LAVA銀座グラッセ店の口コミ)
LAVA銀座グラッセ店の口コミ分析結果まとめ

LAVA銀座グラッセ店の最大の魅力は、銀座の街を一望できる開放感あふれるスタジオで、非日常を味わいながらヨガを楽しめる点です。
ホットヨガに加えてマシンピラティスのプログラムもあり、インストラクターの質の高さも口コミで高く評価されています。
さらに「銀座駅から徒歩1分」という抜群の立地に加え、相互利用可能な銀座本店へも追加料金なしで通えるのは大きなメリット。
都内の標準的なLAVA店舗よりやや料金は高めですが、銀座という立地や充実した内容を考えれば十分に納得できるでしょう。
悪い口コミも一部ありますが、それ以上に「感動した」「また来たい」という声が多く、総合的に見ても満足度の高い店舗です。
銀座でホットヨガやピラティスを楽しみたい方にとって、特におすすめできるスタジオと言えるでしょう。
LAVA銀座グラッセ店をおすすめする人とおすすめしない人

銀座の街を一望できる開放感あふれるスタジオと、多彩なプログラムで人気のLAVA銀座グラッセ店。
口コミでは勧誘や混雑に関する声も見られますが、それ以上に「感動した」「また通いたい」といった高評価が多い店舗です。
LAVA銀座グラッセ店をおすすめしない人

⇒ 体験後に物販の勧誘があるという声があるため、営業色を強く感じる人にはストレスになる可能性があります。
⇒ エレベーターが常に混雑していたり、特に土日や平日夜は利用者が多い傾向があるため、ゆったり通いたい人には不向きです。
⇒ マシンピラティスは特に人気で予約が取りづらいという口コミが目立つため、好きな時間に気ままに受けたい方には不便を感じるかもしれません。
⇒ 男女共用スタジオで、意外と男性の利用者も多いという口コミがあるため、女性専用の環境を希望する方には向いていません。
⇒ インストラクターがフレンドリーで利用者との距離が近いため、ドライで都会的な環境を求める人には合わない可能性があります。
LAVA銀座グラッセ店をおすすめする人

⇒ 銀座を一望できるスタジオは「特別感がある」と評判。開放感のある空間でリフレッシュできます。
⇒ 口コミでも評価が高いマシンピラティスを導入しており、幅広いプログラムを楽しめます。
⇒ 銀座駅から徒歩1分の好立地に加え、相互利用できる「銀座本店」にも追加料金なしで通えるため、予約が埋まっていても安心です。
⇒ 男女共用スタジオの中でも男性が比較的多いとされるため、男性にとっては通いやすい雰囲気があります。
⇒ インストラクターがフレンドリーで親しみやすく、初めてでも安心して通える雰囲気があります。
LAVA銀座グラッセ店の料金プラン

LAVA銀座グラッセ店の料金は、都内標準店舗より若干高めに設定されています。
しかし、銀座という都内有数の賃料が高い立地に加え、マシンピラティスの設備まで備わっていることを考えると、この価格帯はむしろ割安とも言えるでしょう。
特に月4プラン(10,800円)は、銀座本店にも追加料金なしで通えることを考えると、コスパの高さが際立ちます。
また「フリー・フルタイム」や「プレミアムフリー・フルタイム」は全国統一料金なので、銀座という立地条件を踏まえると非常にお得感があります。
コース | 月4 | ライト | フリー | プレミアムフリー | |
---|---|---|---|---|---|
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム | フルタイム | フルタイム |
月額料金 | 10,800円 | 15,800円 | 13,800円 | 16,800円 | 18,800円 |
月4回まで利用できるプラン。週1ペースで無理なく通いたい方にぴったり。リーズナブルに始めたい人向け。
登録店舗に加えて、もう1店舗も利用できる便利なプラン。
- ライト・フルタイム:全営業時間利用可能
- ライト・デイタイム:平日17:00までのレッスンに限定
自宅と職場近くなど、場所を使い分けたい人におすすめ。
LAVA全店舗のレッスンを、全時間帯で1日2回まで受講できるプラン。引っ越しや出張が多い人にも◎
フリー・フルタイムの内容に加え、LAVA系列の別ブランド(マシンピラティス「Rintosull」や、暗闇フィットネス「BurnesStyle」)も使える最上位プラン。
月4・フルタイム

月4・フルタイム | |
---|---|
利用可能店舗 | 登録店舗限定 |
回数/月 | 月4回まで |
回数/1日 | 1日1回 |
時間帯 | フルタイム (全営業時間) |
月額料金 | 10,800円 |
ライト

ライト | ||
---|---|---|
利用可能店舗 | 登録店舗+1店舗 | |
回数/月 | 無制限 | |
回数/1日 | 1日1回 | |
時間帯 | フルタイム (全営業時間) | デイタイム (平日17:00まで) |
月額料金 | 15,800円 | 13,800円 |
フリー・フルタイム

フリー・フルタイム | |
---|---|
利用可能店舗 | LAVA全店 |
回数/月 | 無制限 |
回数/1日 | 1日2回 |
時間帯 | フルタイム (全営業時間) |
月額料金 | 16,800円 |
プレミアムフリー・フルタイム

プレミアムフリー・フルタイム | |
---|---|
利用可能店舗 | LAVA系列全店 ※1 |
回数/月 | 無制限 |
回数/1日 | LAVA1日2回+1 ※2 |
時間帯 | フルタイム (全営業時間) |
月額料金 | 18,800円 |
※1
LAVA系列全店は以下の3系列になります。
①LAVA全店
②マシンピラティスRintosull
③暗闇キックボクシングBurnesStyle
※2
・LAVA1日2回
・その他ブランドはどちらか1日1回まで
LAVA銀座グラッセ店の料金・勧誘等に関する口コミ

ここでは、実際に通った方々の口コミをもとに、その特徴を整理してみます。
口コミ①
コスパが良い店舗

口コミ②
勧誘がしつこい
またLAVA専用のものを買わないと使えない物まであって、正直その商法はせこいと思います。物販のセールスがとにかくしつこく、ヨガを楽しむ気持ちが削がれました。
口コミ③
キャンペーン価格に惹かれて
キャンペーンで入会金と登録金が無料になり、3カ月間は割引料金で通えるのもお得でした。これからマシンピラティスに挑戦するのが楽しみです。
LAVA銀座グラッセ店の料金・勧誘等に関する口コミまとめ
LAVA銀座グラッセ店の口コミからは、「勧誘が強引」という不満の声がある一方で、銀座という立地に加えてマシンピラティスまで受けられる点を高く評価する声が目立ちます。特に眺望や設備の良さから「コスパが良い」と感じる人も多いです。
勧誘については、はっきりと意思表示をすれば大きな問題にはなりません。興味がなければ「結構です」「興味ありません」とシンプルに伝えるだけで十分です。
銀座という特別感ある環境と、マシンピラティスを含めた多彩なプログラムを考えると、総合的にコスパの良い店舗と言えるでしょう。
LAVA銀座グラッセ店の効果に関する口コミ

ここでは、利用者が実感した効果について紹介します。

口コミ①
ダイエット効果
駅から近くアクセスも良いので通いやすく、ヨガに加えてマシンピラティスのレッスンも豊富で質が高いのが魅力です。少し遠方から通っていますが、その価値を感じています。
LAVAに通って9年になりますが、体重は25キロ減り、ウエストも15センチ以上サイズダウンしました。今では通って良かったと心から思っています。
口コミ②
腰痛改善
週に数回通ううちに、朝起きたときの重だるさや長時間座ったときの痛みがかなり軽くなりました。開放感のあるスタジオでレッスンを受けられるので、気分的にもリラックスでき、通うのが楽しみになっています。
口コミ③
リフレッシュ効果
大きな窓がある開放的なスタジオはとてもリラックスできる環境で、ヨガもピラティスも楽しめるので飽きずに続けられます。
ホットヨガで身体を温めることで柔軟性が増し、デトックス効果も実感。疲れが癒えて、レッスン後は「また明日も行きたい」と思えるほど快適で心地よい空間です。
LAVA銀座グラッセ店の効果に関する口コミまとめ
LAVA銀座グラッセ店の効果に関する口コミを総合すると、ホットヨガとマシンピラティスを組み合わせる相乗効果が大きな特徴です。代謝を高めつつ体幹を整えられるため、ダイエットや腰痛・肩こりといった悩みを抱えている人に特に向いています。
また、この店舗は鏡をあえて設置せず、窓からの眺望を楽しめる開放的な設計になっています。そのため非日常感を味わえ、他の店舗以上にリラックス効果を感じられるという声も多く見られます。
LAVA銀座グラッセ店の雰囲気に関する口コミ

LAVA銀座グラッセ店のスタジオがどんな雰囲気なのか、気になっている方も多いはず。

口コミ①
アットホームで温かい雰囲気
銀座本店にも通えますが、こちらの方がフレンドリーな雰囲気で居心地が良く、最近はグラッセ店ばかり利用しています。

口コミ②
インストラクターの質が高い
ベテランの先生が多く、アジャストも的確で安心して受けられます。こんなふうになりたいと思える素敵な先生ばかりで、ここに通い始めて本当に良かったと思っています。
開放感のあるスタジオで落ち着いてヨガができるのも気に入っています。

口コミ③
男性が多い店舗
でも施設自体は程よい広さで、ロッカールームも広くて綺麗。体験のときに対応してくれたスタッフさんも気さくで感じが良かったです。
LAVA銀座グラッセ店の雰囲気に関する口コミまとめ
口コミを総合すると、LAVA銀座グラッセ店の雰囲気には次のような特徴があります。
ベテランで教え方のうまい講師が多く、的確なアジャストや親しみやすさが高く評価されています。他店舗に比べても絶賛する声が多く、「銀座という都内でも特別な場所だからこそ、LAVAが質の高い講師をあえて配置しているのでは」と感じられます。まるでS級講師を銀座という特別な場所に集めているような印象を受けました。
参加者の3分の1ほどが男性という声もあり、男女共用店舗の中でも男性の比率が高め。女性専用を希望する人には合わないかもしれませんが、男性にとっては通いやすい店舗なのではないのでしょうか。
LAVA銀座グラッセ店の施設・設備等に関する口コミ

LAVA銀座グラッセ店の施設・設備について、実際に通っている人はどう感じているのでしょうか?

口コミ①
常にエレベーターが大行列

口コミ②
マシンピラティスの設備があるのが良い
更衣室も広めで使いやすかったです。レッスン後に「また明日も来たい」と思える心地よさがあります。

口コミ③
眺望が良くて開放感がある

口コミ④
スタジオ内に鏡がないのは慣れるまで不便



LAVA銀座グラッセ店の施設・設備等に関する口コミまとめ
この店舗の一番の魅力は、何と言っても眺望の良さです。スタジオ内にあえて鏡を置かず、景色を楽しめる設計になっているのが特徴で、非日常感を味わいたい人にはぴったりです。
さらに、マシンピラティスの設備があるのも大きなメリット。ホットヨガと組み合わせて受けられるため、ダイエットを目指す女性に特におすすめです。
一方で、エレベーターの混雑に不満の声も多く見られます。ただ、これはビルの構造上どうしようもない部分なので、利用時間を工夫するしかないでしょう。
総じて、LAVA銀座グラッセ店は「眺望の良さ」と「マシンピラティス」が魅力の店舗。景色を楽しみながらレッスンを受けたい人におすすめです。
LAVA銀座グラッセ店の予約方法と予約に関する口コミ
LAVA銀座グラッセ店の体験レッスン予約は、スマホから簡単にできます。

①性別を選ぶ
②人数を選ぶ

③エリア⇒都道府県⇒市区町村⇒店舗を選ぶ

④希望日時を選ぶ

⑤必要事項を入力する

⑥内容確認して良ければ【同意する】にチェック
これで予約は完了です。
LAVA銀座グラッセ店の予約に関する口コミ

ここでは、実際に利用した人が感じた予約の状況や混雑具合に関する口コミを紹介します。
口コミ①
マシンピラティスは予約が取れない
ただ、とにかく予約が取りづらいのが残念です。特にマシンピラティスは常にいっぱいで、なかなか予約が取れません。
口コミ②
予約が取りづらい店舗
ですが、この店舗は料金がやや高めなうえに予約が取りづらく、利用するメリットを感じにくい面もあります。
LAVA銀座グラッセ店の予約に関する口コミまとめ
LAVA銀座グラッセ店では、予約が取りづらいという口コミがいくつか見られます。特にマシンピラティスは人気が高いため、常に予約が埋まってしまうことも多いようです。
人気レッスンだけに仕方ない部分はありますが、その一方でメリットもあります。
この店舗は銀座本店との相互利用が可能で、どのプランでも追加料金なしに両店舗に自由に通うことができます。
銀座本店にもマシンピラティスのレッスンがあるため、上手に使い分ければ、他の都内人気店舗に比べて予約の取りづらさはそこまで大きな問題にはならないと思われます。
LAVA銀座グラッセ店の基本情報
口コミ評価 (データ引用元:Google) | |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ6F |
アクセス | 「銀座駅」C8出口より徒歩1分 「有楽町駅」中央口より徒歩3分 |
駐車場 駐輪場 | あり(有料) なし |
受付時間 | 平日:10:00~21:00 土日祝:10:00~18:00 |
定休日 | 毎週木曜 |
サービス | ホットヨガ/マシンピラティス |
設備 | ウッドストーンスタジオ/水素水サーバーほか |
利用者 | 男女共用 |
相互利用店舗 | 銀座本店 ※月4プランでも追加料金なしで通える店舗です。 |
LAVA銀座グラッセ店への行き方【アクセス】

LAVA銀座グラッセ店は、東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C8出口より徒歩1分、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口より徒歩3分の場所にあります。
銀座駅からの行き方
東京メトロ「銀座駅」C8出口より徒歩1分
概略(駅との位置関係)

「銀座駅」C8出口⇒左斜め前にLAVA銀座グラッセ店
詳細
では、詳しく見てみましょう。

「銀座駅」C8出口から地上に出ます。

左斜め前にLAVA銀座グラッセ店の入るギンザ・グラッセが見えます。

LAVAはこのビルの6Fです。
有楽町駅からの行き方
JR「有楽町駅」中央口より徒歩3分
概略(駅との位置関係)

「有楽町駅」中央口⇒都道405号(外濠環状線)に向かう⇒都道405号(外濠環状線)を右折⇒(100m)⇒LAVA銀座グラッセ店
詳細
では、詳しく見てみましょう。
「有楽町駅」中央口下車。

駅を出て、都道405号(外濠環状線)を目指して歩いていきます。

都道405号(外濠環状線)を右折します。

約100m直進すると左手にLAVA銀座グラッセ店の入るギンザ・グラッセが見えます。

LAVAはこのビルの6階です。
LAVA銀座グラッセ店の駐車場案内

LAVA銀座グラッセ店では、提携の駐車スペース(有料)が提供されていますので、車でお越しの際はこちらの駐車場をご活用ください。
名称 | ギンザ・グラッセ駐車場 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3丁目2番15号ギンザ・グラッセ |
駐車料金 | 30分/400円 最大料金1500円 |
営業時間 | 08:00~23:00 |
収容台数 | 27台 |
LAVA銀座グラッセ店と近くのホットヨガスタジオを比較

銀座にはLAVA銀座グラッセ店をはじめ、カルドやスタジオ・オーなど、さまざまなホットヨガスタジオがあります。
スタジオによって料金体系や通いやすさ、雰囲気や設備は大きく異なるため、自分に合った環境を見つけることが大切です。
店舗名 | 口コミ評価(Google) | 料金 | アクセス | 利用者 | 内容・設備 | 店舗数 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() GINZA9 | ![]() | 12,100円~24,200円 | 新橋駅から徒歩1分 | 男女共用 | ・溶岩ホット ・マシンピラティス ・24時間ジム ・サウナ | 100店舗以上 | 詳細 |
![]() 銀座本店 | ![]() | 10,800円~18,800円 | 銀座駅より徒歩2分 | 男女共用 | ・マシンピラティス ・フローティング ・エステサロン併設 ・ウッドストーンスタジオ ・「フリー・フルタイム」で全店舗利用可能 | 500店舗以上 | 詳細 |
![]() 銀座グラッセ店 | ![]() | 10,800円~18,800円 | 銀座駅より徒歩1分 | 男女共用 | ・マシンピラティス ・ウッドストーンスタジオ ・「フリー・フルタイム」で全店舗利用可能 | 500店舗以上 | 詳細 |
![]() 銀座 | ![]() | 9,625円~16,940円 | 東銀座駅から徒歩1分 | 男女共用 | ・3種類のヨガ施設(ホットヨガ、常温ヨガ、ピラティス) | 140店舗以上 | 詳細 |
![]() 銀座店 | ![]() | 18,200円~23,000円 | 東銀座駅から徒歩2分 | 女性専用 | ・No.1トップインストラクター在籍 | 17店舗 | 詳細 |
LAVA銀座グラッセ店の口コミまとめ
銀座の街並みを一望できる非日常の空間で、ホットヨガとマシンピラティスを両方体験できるのはLAVA銀座グラッセ店ならでは。
ダイエットやリフレッシュを目的に始めたい方も、仕事帰りに通える場所を探している方も、一度体験してみればその魅力を実感できるはずです。

本記事を作成するにあたって以下の参考文献を参照しています。
この記事を書いた人
- ヨガピラマップ編集部
全国のヨガ・ピラティススタジオを取材・調査し、利用者目線で、正確な情報を発信できるよう心がけています。