zen place(ゼンプレイス)の料金プランは、公式サイトを見ても正直わかりにくいと感じる人が多いのではないでしょうか。
通い方に応じた多彩なプランが用意されている分、初心者には選びづらく感じることもあるようです。
この記事では、そんなわかりづらいzen placeの料金体系について、初めての方にもすっきり理解できるようにまとめています。
まず前提として知っておきたいのは、zen placeのスタジオには「グレード01」と「グレード02」があるということ。
グレード01は設備が充実しているため、入会金や月会費もやや高めに設定されています。
まずは、自分が通いたいスタジオがどちらのグレードに該当するのかを事前に確認しておきましょう。
目次
月額プランとチケットプラン
お得に通いたい方には、継続的に通うことを前提とした月額プランのほうが割安です。
一方で、「続けられるかまだ不安」「まずは自分に合っているか試したい」という方は、回数制のチケットプランを選ぶことで、無駄なく自分のペースで通うことができます。
月額プラン
チケットプランには入会金が不要ですが、月額プランには入会金が発生します。
この点は、継続して通うかどうかを判断する際の大事なポイントになります。
- マットグループ:マットを使ったグループレッスンを受けられる基本プラン
- マット&マシングループ:マットに加え、マシンを使ったグループレッスンも受講可能
- リフォーマーグループ:ピラティスマシン「リフォーマー」を使ったグループレッスン専門のプラン
- プライベートレッスン:インストラクターと1対1で行うマンツーマンの個別指導プラン
それぞれのプランによって受講できる内容や料金が異なるため、自分の目的やライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
入会金
グレード01 | グレード02 |
---|---|
33,000円 | 22,000円 |
料金
マットグループ | |
---|---|
フリープラン | グレード01:16,940円 グレード02:14,960円 ・全営業日の全営業時間 |
デイフリー | グレード01:13,552円 グレード02:11,968円 ・平日18:00までのレッスン |
月6 | グレード01:14,520円 グレード02:13,200円 ・全営業日の全営業時間 ・月6回まで |
月4 | グレード01:10,450円 グレード02:9,625円 ・全営業日の全営業時間 ・月4回まで |
マット&マシングループ | |
---|---|
マット&マシン各2回 | 12,650円 |
マット&マシン各3回 | 18,150円 |
マット&マシン各4回 | 21,560円 |
リフォーマーグループ | |
---|---|
月4回 | 15,400円 |
月8回 | 25,300円 |
プライベート | |
---|---|
月4 | グレード01:37,400円 グレード02:32,560円 |
チケットプラン
チケットプランは、都度利用したい方や通う頻度が不定期な方に向いているプランです。
- 20枚チケット
- 40枚チケット
それぞれに有効期限が設定されているため、使用頻度やスケジュールを考慮した上で、無駄のない枚数を購入するのがおすすめです。
料金
チケット料金 | |
---|---|
20枚チケット | グレード01:57,200円 グレード02:47,300円 ※発行日より6ヶ月間有効 |
40枚チケット | グレード01:101,750円 グレード02:85,800円 ※発行日より6ヶ月間有効 |
40枚チケット | グレード01:104,500円 グレード02:88,825円 ※発行日より10ヶ月間有効 |
チケット消費枚数
なお、レッスンごとに消費するチケットの枚数は異なります。
基本的には、
マットグループ < マシングループ < プライベートレッスン
の順で、消費枚数が多くなります。
つまり、マットグループレッスンは最も少ないチケット数で受講できる一方、プライベートレッスンは最も多くのチケットを消費するため、受けたいレッスンや通うペースに合わせて、無駄のないようにチケットを活用するのがおすすめです。
種別 | プライベート | マシングループ | マットグループ |
---|---|---|---|
マットグループフリー | 3枚 | 1枚 | 0枚 |
・マットグループデイフリー ・マットグループ月6・月4 ・マット&マシン各2回 ・チケット会員 | 4枚 | 2枚 | 1枚 |
・マット&マシン各3回 ・マット&マシン各4回 ・リフォーマーグループ ・プライベート | 3枚 | 1枚 | 1枚 |
その他のプラン
- パッケージプラン:グループとプライベートを組み合わせ、短期間で効果を実感したい方におすすめ。
- オンラインプラン:ヨガやピラティスのマットグループレッスンを自宅で受講可能。
- 体験プラン:スタジオの雰囲気やレッスン内容を気軽に試せるお試しプラン。
パッケージプラン
ピラティス初心者向けに、グループとプライベートを組み合わせた4ヶ月集中パッケージです。zen placeのノウハウ集大成。心と身体を早く変えたい人に最適です。
短期集中32回コース
- マットグループ22回
- プライベート10回
- AI背骨解析2回
- カウンセリング
グレード01 | グレード02 |
---|---|
142,450円 | 126,940円 |
オンラインプラン
オンライン会員 | |
---|---|
オンライン月4 | 9,625円 ・オンラインマットグループ月4回 |
オンライン月6 | 13,200円 ・オンラインマットグループ月6回 |
オンラインフリー | 14,960円 ・オンラインマットグループ無制限 ・オンラインカウンセリング1回(3ヶ月に1回) ・オンラインプライベートレッスン1回(3ヶ月に1回) |
体験プラン
体験料金 | |
---|---|
マットグループ1回 | グレード01:3,300円 グレード02:2,200円 |
マットグループ2週間 | グレード01:11,858円 グレード02:10,472円 ・2週間無制限 |
マシングループ1回 | 5,000円 ・グレード共通 |
プライベート1回 | グレード01:9,900円 グレード02:8,250円 |
キャンペーンを利用すれば初期費用が安くなる

現在実施中のキャンペーンを利用すれば、通常「グレード01」で33,000円、「グレード02」で22,000円かかる入会金が無料になります。
※ただし、体験当日の入会が条件です。
さらに注意点として、キャンペーンを利用するには4カ月間の継続利用が必須となります。
もしこの期間内に退会した場合は、本来の入会金を退会時に支払う必要があるため、申し込み前にしっかり確認しておきましょう。
料金の支払い方法

初回費用
入会時に必要な費用は、以下の3点です。
- 入会金
- 初めの2ヶ月分の月会費
- 体験レッスン料金
支払い方法
以下のキャッシュレス決済に対応しています。
- クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
- デビットカード
- PayPay
※現金での支払いはできませんので、ご注意ください。
月会費の支払い
入会から3カ月後以降は、口座振替による月会費の自動引き落としになります。
チケットの購入方法
チケットプランのチケットは、スタジオまたはWEBサイトから購入可能です。
支払いは各種クレジットカードに対応しています。
zen place(ゼンプレイス)の料金に関する口コミ

一方で、「それに見合ったレッスンの質」「プランの柔軟さ」「効果実感」をポジティブに評価する声も多く見られました。
悪い口コミ(料金に関する不満)
「料金体系が複雑でわかりづらい」
グレードとか、マシンとマットの違いとか、初心者にはちょっと混乱します…。
zen place 口コミ
「パーソナルは高すぎて継続できない」
最初は効果を感じて続けたかったけど、月3万円以上は正直きつい…。
zen place 口コミ
「グループレッスンも地味に高い」
週1ペースでも月1万5千円近くかかるので、もう少し通いやすい価格にしてほしい。
zen place 口コミ
「当日キャンセルがレッスン1回分消化になるのがつらい」
当日キャンセルは1回分消化扱い。急な体調不良でも振替が効かないのは不便。
zen place 口コミ
「他のスタジオより高めなのに差がわかりにくい」
設備も普通だし、インストラクターの質も悪くないけど、なぜこの料金?と疑問になる。
zen place 口コミ
良い口コミ(料金に対する満足)
「インストラクターの質を考えれば納得」
専門性が高くて、毎回丁寧に見てくれる。少人数制でこのクオリティなら妥当だと思う。
zen place 口コミ
「プランの選択肢が豊富でありがたい」
グループ、マット、マシン、パーソナル…生活スタイルに合わせて柔軟に選べるのがいい。
zen place 口コミ
「都度払いより月額制が逆にお得」
他のスタジオの1回あたりの料金と比較すると、zen placeの月4回プランの方が安かった。
zen place 口コミ
「割引キャンペーンがあって助かった」
入会金が無料、体験レッスン1,000円で始められて、初期費用が少なく済んだのは嬉しかった!
zen place 口コミ
「質とサービスを考えればコスパ良し」
姿勢や動き方のクセまで細かく見てくれて、整骨院に通うよりむしろ効果があったかも。
zen place 口コミ
zen place(ゼンプレイス)の料金に関するQ&A

他のピラティススタジオと比べるとやや高めという声もありますが、インストラクターの質や多様なレッスンプランを考慮すると、価格に見合った内容と感じる方も多いです。
グループレッスンは月1万円前後から通えますが、パーソナル(プライベート)レッスンは月3万円以上かかります。マンツーマンでより丁寧な指導を受けたい方におすすめです。
基本的にはクレジットカードや口座引落などのキャッシュレス決済が中心で、現金払いは対応していないスタジオが多いです。
グレードやスタジオによって異なりますが、マット体験は2,000〜3,000円前後、マシン体験は5,000円程度が目安です。キャンペーン期間中は割引や無料になることもあります。
レッスンの開始24時間以内にキャンセルすると、1回分が消化扱いになります。急な予定変更の際はご注意ください。