おすすめピラティススタジオ

表参道・青山のマシンピラティス【安い】おすすめ16選!男性OK・女性専用スタジオの紹介も☆

表参道・青山のマシンピラティス【安い】おすすめ16選

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

編集部
編集部
表参道・青山エリアでマシンピラティスを始めたいけれど、「料金が高そう…」と不安に感じていませんか?

この記事では、高級スタジオが多いことで知られる表参道・青山エリアの中から、通いやすい価格帯のスタジオや、ラグジュアリーな雰囲気を楽しめる高価格帯のスタジオまで、幅広くピックアップしてご紹介します。

女性専用スタジオ男性OKのスタジオ、パーソナルレッスン対応の有無など、スタジオごとの特徴もわかりやすくまとめていますので、自分に合ったスタジオ選びの参考になるでしょう。

実はこのエリアでも、立地や運営スタイルによっては意外と通いやすい“穴場価格”のスタジオもあります。

編集部
編集部
コスパ重視で探している方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね❤
表参道・青山のマシンピラティスならココ!

初心者で不安な方や、コスパ重視で探している方に特にぴったりの選択肢です。

  • 高額エリア内で穴場的料金で通える
  • 表参道駅すぐ&清潔感のあるオシャレな空間
  • 未経験者スタートが9割以上!初心者向きスタジオ
  • 女性専用で安心
ピラティスK

表参道・青山でのピラティススタジオ選びのポイント

ポイント
編集部
編集部
ここでは、料金相場や通いやすさ、レッスン形式など、スタジオ選びでチェックしたいポイントをわかりやすくご紹介します。
①レッスン形式は自分に合っているか

表参道・青山エリアでは、パーソナルレッスンが主流で、グループレッスンを実施しているスタジオは限られます。

じっくりと個別指導を受けたい方には最適な環境ですが、コストを抑えて通いたい方や仲間と一緒に楽しみたい方にはグループ対応スタジオの有無を事前にチェックしておくと安心です。

それぞれのメリット・デメリットは次のとおりです。

パーソナルレッスン

インストラクターとマンツーマンで行う形式。

姿勢のチェックや動きの癖に合わせて、個別のメニューを提案してもらえるため、短期間での効果を求める人におすすめです。

メリットデメリット
・自分専用のプログラムで効果的にトレーニングできる
・不安や疑問をその場ですぐに解消できる
・目的に合わせた細かいサポートが可能
・グループよりも料金が高くなる
・予約が必要な場合が多く、スケジュール調整が必要
グループレッスン

複数人で一緒に行うレッスン。

初心者向けの内容からしっかり汗をかく中級〜上級向けまで、スタジオによって多様なクラスが用意されています。

メリットデメリット
・コストを抑えて通える
・周囲と一緒に行うことでモチベーションが上がる
・気軽に始めやすい雰囲気
・自分のペースで進めづらい場合がある
・細かい指導が受けにくいことも

②指導者の資格や実績は信頼できるか

指導者の資格や実績も、スタジオ選びで重要なポイントです。

多くのスタジオでは、インストラクターのプロフィールが公式サイトに詳しく掲載されているため、資格の有無やこれまでの経歴などをじっくり確認すると安心です。

このエリアには、医師が監修・指導に関わるスタジオや、STOTT、BASIといった国際資格を持つ講師が在籍するスタジオ、さらにはインストラクターの育成を行う専門性の高いスタジオもあります。

専門的な知識と技術に基づいた信頼できる指導を求める方にとって、非常に魅力的なエリアといえるでしょう。

③通いやすさ(場所・営業時間・営業日)

通いやすさ(場所・営業時間・営業日)も、スタジオを選ぶうえで大切なポイントです。

継続して通うには、駅から近いことや、ライフスタイルに合った時間帯で営業していることが重要になります。

表参道・青山エリアのスタジオは、ほとんどが駅から徒歩数分の好立地。さらに、早朝から夜遅くまで営業しているスタジオも多く、仕事の前後などライフスタイルに合わせて通いやすい環境が整っています。

忙しい日常の中でも無理なく続けやすいのが、このエリアの大きな魅力のひとつです。

④料金相場と通い方の柔軟さ

料金相場は都内でもトップクラスの高さを誇るエリアです。特に青山一丁目・外苑前駅周辺は、ハイエンド向けの高額スタジオが集中しています。

一方で、表参道駅周辺には全国展開のチェーン系スタジオも点在しており、比較的リーズナブルに通えるスタジオも見つかります。

また、都度払いや回数券など柔軟な支払い方法に対応しているスタジオが多く、月額制に縛られずに自分のペースで通える点は大きなメリット。

価格帯(安いスタジオを探している方は表参道駅周辺や渋谷方面を探すのが吉)や支払い方法の幅が広いため、自分に合った通い方を選びやすいのもこのエリアの特徴です。

⑤設備・空間の快適さ

楽しく継続していくうえで、スタジオの設備や空間の快適さも見逃せないポイントです。

表参道・青山エリアには、洗練された内装やラグジュアリーな空間づくりを意識したスタジオが多く、特別感を味わいながらトレーニングできるのが魅力です。

その分、料金はやや高めの傾向がありますが、空間そのものを楽しみたい方にとっては大きなメリットです。

なかには、レッスン後に六本木ヒルズを眺めながらシャンパン(有料)を楽しめるなど、非日常を味わえる演出があるスタジオもあります。

表参道・青山でおすすめのマシンピラティススタジオ16選

編集部
編集部
料金の安さや通いやすさ、レッスンの特徴などをもとに厳選した16スタジオをご紹介します。

ピラティスK 表参道店

ピラティスK
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式グループ
男性の利用

女性専用のマシンピラティススタジオ。スタイリッシュな空間でリフォーマーを使った本格的なグループレッスンが楽しめます。

料金
料金プラン
マンスリーフル16,170円
・全営業日の全営業時間
・毎日1レッスン受講可能
マンスリー413,420円
・月4回まで
マンスリー816,170円
・月8回まで
​マンスリーデイ14,520円
・平日10時~15時までに開始するレッスンを受講可能
・土日祝日の利用不可
​マンスリープレミアム18,920円
・全営業日の全営業時間
・毎日2レッスン受講可能
​チケット1レッスン:3,850円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,500円
事務手数料5,500円
施設利用料2,530円
体験レッスン0円
所在地東京都港区北青山3-12-7 秋月ビル3F 301
アクセス「表参道駅」より徒歩2分
「渋谷駅」より徒歩9分
営業時間火水金:10:00~22:00
木:17:30~22:00
土祝:10:00~18:30
日:10:00-17:30
定休日月曜日
メリット
  1. リフォーマーを使った本格マシンピラティス
  2. 映像×インストラクターのWサポートで初心者も安心
  3. 白を基調としたおしゃれな空間でモチベーションが上がる
  4. 表参道駅から徒歩2分で通いやすい
デメリット
  1. パーソナルレッスンは非対応
  2. 人気の時間帯は予約が集中しやすい
  3. 男性の利用不可
こんな人にオススメ!
  • 気軽にマシンピラティスを始めたいピラティス初心者
  • 女性専用のスタジオで安心して通いたい方
  • おしゃれな空間で気分を上げながら運動したい方
ピラティスK

BDCピラティス表参道店

BDC PILATES
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式・プライベート
・グループ
男性の利用

世界的ダンススクール〈Broadway Dance Center〉がプロデュースする、日本初のマシンピラティス専門スタジオ。少人数制グループとプライベートレッスンの両方を備え、質の高い指導を受けられます。

料金
グループレッスン
月4回15,400円
プライベートレッスン
月1回9,900円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4.5
入会金
事務手数料
11,000円
※体験当日入会で無料
2,200円
体験レッスン3,850円⇒550円(グループ)
9,900円(プライベート)
所在地東京都渋谷区神宮前4-9-1 神宮前AKビル201
アクセス表参道駅から徒歩2分
受付時間平日:10:00~20:00
土日:10:00~17:00
定休日不定休
メリット
  1. 表参道駅から徒歩すぐで通いやすい
  2. 全インストラクターが有資格者で安心感がある
  3. 少人数制リフォーマーレッスンで丁寧に指導してもらえる
  4. 明るく清潔感のある空間で気分が上がる
デメリット
  1. 料金は都内相場と比べてやや高め
  2. 人気時間帯は予約が埋まりやすい
こんな人にオススメ!
  • 解剖学ベースの本格指導を受けたい方
  • 少人数でしっかり見てもらいたい方
  • 雰囲気の良いおしゃれな空間でモチベーションを保ちたい方
  • 男性も通えるスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

Pilates KASANE 表参道店

KASANE
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式グループ
男性の利用

和モダンな落ち着いた空間で、少人数制のマシンピラティスが受けられる男女OKスタジオ。丁寧な指導と手ぶら通いが魅力です。

料金
料金プラン
月額制月4回:15,400円
月6回:19,800円
月8回:24,200円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金15,400円
体験レッスン3,000円⇒0円
所在地東京都渋谷区神宮前6丁目34-22 神宮前634ビル B1F
アクセス明治神宮前駅から徒歩5分
原宿駅から徒歩5分
表参道駅から徒歩15分
駐車場なし
営業時間8:00~21:00
定休日年中無休
メリット
  1. 明治神宮前駅/原宿駅から徒歩5分でアクセス良好
  2. 最大4名までの少人数制で、セミパーソナルに近い丁寧な指導
  3. 清潔で洗練された和モダンな内装がモチベーションを高める
  4. ウェア・靴下・タオルの無料レンタルで手ぶら通いが可能
デメリット
  1. 料金はグループ平均よりやや高め(月4回プラン 約15,400円〜)
  2. 人気スタジオのため、希望の日時・インストラクターは予約が埋まりやすい
こんな人にオススメ!
  • 少人数で個別に寄り添った指導を受けたい方
  • 和の雰囲気で落ち着いた空間を大切にしたい方
  • 手ぶらで気軽に通いたい人
  • 性別を問わず通えるスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

STUDIO IVY

STUDIO IVY
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

マンツーマン対応のマシンピラティス専門スタジオ。洗練された完全プライベート空間でオーダーメイドのサポートが受けられます。

料金
料金プラン
BASIC
(月2回コース)
15,000円
STANDARD
(月4回コース)
28,000円
​PREMIUM
(月8回コース)
52,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金20,000円⇒0円
事務手数料3,300円⇒0円
体験レッスン4,500円⇒0円
所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-17 NOCE kitasando 301
アクセス北参道駅から徒歩3分
営業時間8:00~21:00
定休日不定休
メリット
  1. 完全プライベート空間だから、自分のペースで集中できる
  2. マンツーマン指導で、細かな動きを丁寧にサポート
  3. 月額制で1回あたり6,600円〜とリーズナブル
  4. 男性も利用できる
デメリット
  1. 月額制プランのみで、都度払いには対応していない
  2. グループレッスンはなく、パーソナル専門
こんな人にオススメ!
  • プライベートでしっかりサポートされながらピラティスに取り組みたい方
  • 清潔でおしゃれな空間で、モチベーション高く続けたい方
  • 姿勢改善やボディラインの引き締めを目指したい方

STUDIO IVY公式サイトはこちら>

Re-Juvenate Pilates

Re-Juvenate Pilates
レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性の利用要確認

表参道駅から徒歩3分。英語対応のバイリンガルスタジオで、マット・マシン・プライベート・グループなど幅広いスタイルに対応。PMA公式認定校のサテライトとして、本格的なピラティスを学べます。

料金

プレミアムパッケージ(Taekoクラス)

プライベートデュエット
1回券27,500円38,500円
5回券19,800円×527,500円×5
10回券17,600円×1024,800円×10
20回券15,400円×2022,000円×20

レギュラーパッケージ(Taekoクラス以外)

プライベートデュエット
1回券19,800円27,600円
5回券14,600円×520,400円×5
10回券13,200円×1018,500円×10
20回券11,900円×2016,700円×20

グループレッスン

グループプラン
1回券6,700円
5回券4,900円×5
10回券4,600円×10
20回券4,300円×20
40回券4,000円×20
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金なし
体験レッスン5,500円~(プライベート)
7,700円~(デュエット)
所在地東京都港区南青山3丁目15-7 桑島ビル2F
アクセス表参道駅から徒歩3分
営業時間平日:8:00〜21:00
土日:9:00〜17:00
定休日不定休
メリット
  1. 表参道駅から徒歩3分、英語対応可能なバイリンガルピラティススタジオ
  2. リフォーマー・キャデラック・チェア・バレルなどマシンが充実
  3. 南向きの大きな窓と落ち着いた内装で、心地よく集中できる環境
  4. 産前産後やシニア、小型犬同伴可など、多様なニーズに柔軟対応
  5. Pilates Academy International(PAI)東京サテライトスタジオとして認定
デメリット
  1. プライベートやデュエットは比較的高額)
  2. 人気インストラクターの枠は埋まりやすい
こんな人にオススメ!
  • 英語でのレッスンや国際的な雰囲気を楽しみたい方
  • 本格的な設備と指導のもとで質の高いピラティスを受けたい方
  • 産前産後やシニア向けなど、専門クラスで安心して通いたい方
  • 小型犬と一緒に通いたい方

公式サイトはこちら>

Pono Aoyama

Pono Aoyama
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式・パーソナル
・グループ
男性の利用

青山一丁目駅から徒歩1分の好立地。オーダーメイドの丁寧な指導と洗練された空間が魅力の、パーソナル&少人数ピラティススタジオです。

料金

パーソナルレッスン(60分)

ビジタープラン

1回:12,100円

月額プラン

月1:11,000円
月2:22,000円
月3:33,000円
月4:44,000円

回数券プラン

5回分:55,000円

ペアレッスン(60分)

パーソナル1回分消化(11,000円分)+ ペアレッスン用チケット(5,000円):16,000円

グループレッスン(60分)

ビジタープラン

1回:6,050円

月額プラン

月3:15,000円
月4:20,000円
月8:40,000円

回数券プラン

5回分:25,000円

基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金11,000円
体験レッスン6,600円
所在地東京都港区北青山1丁目3−1 アールキューブ青山6階
アクセス青山一丁目駅より徒歩1分
営業時間要確認
定休日要確認
メリット
  1. 青山一丁目駅から徒歩1分でアクセス良好
  2. 少人数制レッスンで一人ひとりを丁寧にサポート
  3. パーソナル・ペア・グループの3形態から選べる柔軟なスタイル
  4. 姿勢改善や体の使い方にフォーカスした専門的な指導
デメリット
  1. 料金は比較的高め
  2. 営業時間や定休日は公式サイトでの事前確認が必要
こんな人にオススメ!
  • 姿勢や体の使い方を根本から改善したい方
  • 立地やスタジオ空間の質にこだわりたい方
  • 自分に合ったレッスン形式を選びたい方(パーソナル・ペア・グループ)

公式サイトはこちら>

A-CORE

A-CORE
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

青山・表参道エリアに2005年からある本格マシンピラティス専門スタジオ。完全カスタムメイドのプライベート中心で、安全かつ効果的な指導が特徴です。

料金
料金プラン
1回9,900円
5回47,900円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
口コミ評価はまだありません
入会金11,000円
体験レッスン7,700円
所在地東京都港区北青山3-5-4 青山高野ビル6F
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間月:12:00~21:00
火曜〜金曜:9:00〜21:00
土:9:00~19:00
日・祝:9:00~17:00
定休日不定休
メリット
  1. 表参道エリアで長年支持される、2005年創業の老舗スタジオ
  2. 姿勢改善・機能改善に特化した、完全オーダーメイドのプライベート指導
  3. キャデラックやリフォーマーなどマシン設備が充実
デメリット
  1. グループレッスンは実施していない
  2. 個室希望時は追加料金がかかる
こんな人にオススメ!
  • 質の高いマンツーマン指導で、姿勢や身体の癖をしっかり改善したい方
  • マシン完備・静かな環境で集中してトレーニングしたい方
  • 青山・表参道エリアで長く通える信頼できるスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

ピラティスラボ 青山Reserve

ピラティスラボ 青山Reserve
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

医療法人が運営する紹介制スタジオ。南青山の洗練された空間で、“質”を重視した本格派ピラティスを提供。セレブ層や高所得者から支持される、非日常を味わえるプライベート空間です。

料金

<セッション料金>

ランクSSSA
プライベート8P6P5P
セミプライベート6P/1名あたり5P/1名あたり4P/1名あたり

<ポイントチャージシステム>

ポイント数有効期限価格1Pあたり
6ポイント1ヶ月21,120円3,520円
10ポイント2ヶ月31,900円3,190円
18ポイント4ヶ月53,460円2,970円
30ポイント6ヶ月82,500円2,750円
62ポイント12ヶ月150,040円2,420円
90ポイント12ヶ月198,000円2,200円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4
入会金
事務手数料
施設管理料2ヶ月分
16,500円
5,500円
2,200円
体験レッスン3,850円〜
所在地東京都港区南青山2-26-32 セイザンⅠ 701号
アクセス「外苑前駅」徒歩1分
「青山一丁目」徒歩9分
営業時間平日:10:00~21:00
土:10:00~21:00
定休日日曜日
メリット
  1. 外苑前駅から徒歩1分で通いやすい
  2. 理学療法士や医療資格を持つインストラクターによる安全×専門性の高い指導
  3. 洗練された空間で、日常を離れた特別な時間を過ごせる
デメリット
  1. 高額エリア青山の中でもさらに高額
  2. グループレッスンはない
  3. 紹介制のため、誰でも利用できるわけではない
こんな人にオススメ!
  • 医療的バックグラウンドのあるインストラクターによる安全な指導を重視する方
  • 紹介や審査制により安心して通えるスタジオを求める方
  • 価格よりも質や空間の上質さを重視したい方

公式サイトはこちら>

chocoZAP青山一丁目店

chocoZAP
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式自由使用
男性の利用

青山一丁目駅から徒歩約4分、24時間いつでも通えるコンビニ感覚のジム。ピラティスマシンやセルフエステも月額3,278円で使い放題。

料金
料金プラン
全部コミコミ3,278円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆3
入会金
事務手数料
0円
0円
1日体験0円
所在地港区南青山1-10-2 南青山AGTビル1F/2F
アクセス「青山一丁目駅」4出口から徒歩4分
駐車場
駐輪場
なし
なし
営業時間24時間
定休日なし
メリット
  1. ピラティス・エステ・脱毛が全部込みで月額3,278円と手頃
  2. 24時間営業で自分のペースで通える
  3. 予約不要・着替え不要でスキマ時間に気軽に使える
  4. 青山一丁目駅から徒歩4分の好立地
デメリット
  1. インストラクターのサポートはなく、すべてセルフ利用
  2. マシンの使い方はアプリ等で自習が必要
  3. 混雑時はピラティスマシンが使えない場合もある
こんな人にオススメ!
  • 費用を抑えてピラティスや美容サービスを気軽に試したい方
  • インストラクターなしでも自分のペースで動ける方
  • 仕事帰りやスキマ時間にサッと通いたい方

チョコザップ公式サイトはこちら>

24/7ピラティス渋谷・表参道店

24/7ピラティス
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

完全個室でマンツーマンのオーダーメイドピラティスを、表参道・青山エリアでリーズナブルかつ柔軟に受けられるスタジオです。初回無料体験実施中。

料金
月会費
月2回コース14,500円
(7,250円/回)
月4回コース27,000円
(6,750円/回)
月8回コース52,000円
(6,500円/回)
月12回コース74,400円
(6,200円/回)
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,000円⇒0円
※キャンペーン中
体験レッスン4,500円⇒0円
所在地東京都渋谷区渋谷2-6-12ベルデ青山1F
アクセス表参道駅(B1出口)徒歩8分
渋谷駅(ヒカリエ直結B5出口)徒歩9分
営業時間8:00~21:00
定休日年中無休
メリット
  1. 料金が手頃で、続けやすい
  2. 完全個室のマンツーマンレッスンで人目を気にせず集中できる
  3. 朝8時〜夜21時まで営業、年中無休でスケジュール調整しやすい
  4. 男性も通えるスタジオ
デメリット
  1. グループレッスンには対応していない
  2. ウェアや靴下などのレンタルサービスはなし
こんな人にオススメ!
  • プライベート空間でマンツーマン指導をリーズナブルに受けたい方
  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを希望する方
  • 静かで清潔な個室で集中してレッスンに臨みたい方

公式サイトはこちら>

La pilates 表参道店

La pilates
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

表参道駅から徒歩5分。整体×マシンピラティスを融合させた女性専用プライベートスタジオで、姿勢改善や体の使い方に特化したオーダーメイドレッスンが受けられます。

料金
会員サブスク月払いコース
月1回12,000円
月2回22,000円
月4回40,000円
月8回72,000円
一般
一般通常コース14,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
事務手数料
年会費
10,000円
1,000円
10,000円
体験レッスン12,000円⇒3,000円
所在地東京都港区南青山5-12-2倉澤ビル8階
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間9:00~21:00
定休日年末年始
メリット
  1. 整体×マシンピラティスの独自メソッドで、体の土台から整えられる
  2. 理学療法士・元エステティシャンなど、美と健康のプロによる個別対応
  3. 女性専用スタジオで、安心して集中できる環境が整っている
デメリット
  1. 料金はやや高めの設定
  2. グループレッスンには対応していない
  3. 都度払いやチケット制の支払いプランがない
  4. 年会費10,000円が毎年必要
こんな人にオススメ!
  • 整体による姿勢調整とピラティスを組み合わせた本格的な指導を求める女性
  • プライベート空間で自分に合ったプログラムをじっくり受けたい方
  • 初心者でも安心して継続できる女性限定スタジオを探している方

公式サイトはこちら>

Viel

Viel
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

青山一丁目駅から徒歩3分。ピラティスと筋力トレーニングを融合した独自プログラムを提供する、上質空間のマンツーマン・プライベートスタジオです。

料金
チケット
1回女性:13,200円
男性:22,000円
マンスリーコース
4回コース女性:50,000円
男性:88,000円
※お水、プロテインスムージー、食事アドバイス込み
8回コース98,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金33,000円
体験レッスン8,800円
所在地東京都港区北青山一丁目4-5 VORT青山一丁目Dual’s 303
アクセス青山一丁目駅より徒歩3分
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
メリット
  1. 青山一丁目駅から徒歩3分の好立地
  2. ピラティス&筋トレを組み合わせたオーダーメイド指導
  3. 完全個室・完全予約制でプライバシー重視
  4. 高天井で自然光の差し込む開放的なスタジオ空間
  5. 食事アドバイス、プロテインなど付帯サービスあり
デメリット
  1. 料金はやや高め
  2. グループレッスンには対応していない
こんな人にオススメ!
  • プライベート空間で丁寧なサポートを受けたい方
  • 姿勢改善とともにボディラインも整えたい方
  • スタジオの立地や雰囲気にもこだわりたい女性
  • 特別感のあるハイセンスな空間で自分を磨きたい方
  • 価格よりもクオリティや満足感を優先したい方

公式サイトはこちら>

Ipu 南青山本店

Ipu 南青山本店

外苑前駅から徒歩3分。韓国製のスタイリッシュな専用ピラティスマシンを一人1台使用でき、広々とした窓から銀杏並木を眺めながら、グループ・プライベートともに上質な50分レッスンが受けられるスタジオです。

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式・プライベート
・グループ
男性の利用
料金
グループ(女性のみ)
通い放題24,820円
月4回18,200円
月2回11,000円
パーソナルレッスン(チケット制)
1回チケット女性:13,000円
男性:15,000円
10回チケット女性:125,000円
男性:135,000円
パーソナルレッスン(月額制)
月4回女性:45,000円
男性:50,000円
月2回女性:24,000円
男性:26,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金33,000円
※体験レッスン当日入会で半額に
体験レッスン8,800円(プライベート)
所在地東京都港区南青山2-12-16 石塚商事ビル5,6,8F FRONT : 6F
アクセス「外苑前」駅徒歩3分
「青山一丁目」駅徒歩5分
営業時間9:00~22:00
定休日不定休
メリット
  1. 広く開放感のあるスタジオ
  2. マシンが高品質かつ充実している
  3. チケット制で通いやすい
  4. 平日22時まで営業
  5. 南青山らしい洗練空間
デメリット
  1. 全体的に料金が高い
  2. 入会金など初期費用が高め
  3. グループレッスンに男性の利用は不可
こんな人にオススメ!
  • おしゃれな空間で運動したい方
  • 夜遅い時間帯に通いたい方
  • 設備重視の方
  • 落ち着いた環境を求める方

公式サイトはこちら>

YOKO-SO PILATES OMOTESANDO

YOKO-SO PILATES OMOTESANDO
レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性の利用

表参道駅徒歩2分。STOTT PILATES® の公式認定トレーニングセンター。完全プライベートのマシンピラティススタジオで、ひとりひとりに向き合った指導が特徴です。

料金
プライベートセッション
1回10,450円~
一括10回支払い104,500円~
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,500円
体験レッスン10,450円~
所在地東京都港区南青山5-10-5 青山ハイツ705
アクセス表参道駅B2出口より徒歩2分
営業時間平日:11:00~17:00
土日:10:00~18:00
定休日不定休
メリット
  1. STOTT PILATES® の国際認定資格を持つ講師による本格指導
  2. 完全個別のプライベートセッションで身体に向き合える
  3. 表参道駅徒歩2分、フルマシン装備の洗練された空間
デメリット
  1. グループレッスンには対応していない
  2. 価格帯は高めに設定されている
  3. 営業時間が短い
こんな人にオススメ!
  • 1対1のプライベート指導でしっかり身体を整えたい方
  • 解剖学に基づく本格的なアプローチを希望する方
  • 落ち着いた雰囲気のスタジオで集中したい方
  • 料金は高くても、質と納得感を重視したい方

公式サイトはこちら>

Sky Pilates Tokyo 表参道店

Sky Pilates Tokyo
レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性の利用

表参道駅から徒歩5分、STOTT PILATES®公認スタジオ。プライベートとグループレッスン(マット・マシン)の両方を提供しており、初心者から上級者まで柔軟に対応しています。

料金

プライベートセッション

6,410円~
チケット:3回19,650円~

デュエットセッション

3,440円~

マシンのグループセッション

3,200円~
チケット:4回12,000円~

基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金11,000円
※体験レッスン当日入会で無料
体験レッスン4,520円~(プライベート)
3,400円~(デュエット)
1,000円~(グループ)
所在地東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山3F
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間7:00~ 22::00
定休日不定休
メリット
  1. STOTT PILATES®の認定スタジオで、本格的なレッスンが受けられる
  2. 全レッスン形式(マット・マシン・プライベート・グループ)に対応
  3. 営業時間が長く、通いやすい(平日22時まで)
  4. 料金は比較的リーズナブルなチケット制
デメリット
  1. 特になし
こんな人にオススメ!
  • 本格的なSTOTTピラティスを受けたい方
  • 都内で男性も通えるグループ&プライベート対応のスタジオを探している方
  • 夜遅くまで営業している通いやすいスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

ピラティスアライアンス表参道

ピラティスアライアンス
レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性の利用

表参道駅から徒歩2〜5分。日本国内で唯一の Peak Pilates® ライセンス認定トレーニングセンター。国際ライセンスを持つインストラクターが在籍し、プライベートセッションと少人数グループクラスの両方を提供しています。

料金
レッスン料金
プライベートレッスン(50分) シングル:6,600円~
デュエット:5,500円~
グループレッスン(50分)3,850円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4.5
入会金11,000円
体験レッスン3,850円
所在地 東京都港区南青山5-5-4 ルーチェ南青山A棟2F
アクセス表参道駅から徒歩3分
営業時間平日:9:00~22:00 
土日祝:9:00~18:00
定休日不定休
メリット
  1. Peak Pilates® 認定トレーニングセンターとして質の高い指導
  2. プライベート(1対1)と少人数グループ(最大3名)両対応
  3. 多数のマシン(リフォーマー、キャデラック、チェアなど)完備
  4. 表参道駅徒歩2分の便利な立地
  5. 料金は比較的リーズナブル
デメリット
  1. 特になし
こんな人にオススメ!
  • Peak Pilates® の国際資格インストラクターからのハイレベルな指導を受けたい方
  • マンツーマンまたは少人数グループの両方を体験したい方
  • スタジオ設備や環境の質にこだわる方
  • リーズナブルな料金で継続しやすいスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

表参道・青山エリアで男性もOKなスタジオ一覧

男性OK
編集部
編集部
表参道・青山エリアでピラティススタジオを探している男性の方へ朗報です。

このエリアは、都内でも高額かつマシン中心のプライベートスタジオが多く集まる特別な地域ですが、もう一つの大きな特徴として「男性OKのスタジオが多い」点が挙げられます。

一般的に女性専用スタジオが多い中で、表参道・青山は男性も通えるスタジオが充実しており、男性にとっては非常に選択肢の幅が広いエリアです。

以下に、男性も通えるピラティススタジオをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

店舗名口コミ評価(Google)内容形式料金アクセス詳細
BDC PILATESBDC☆4.5マシン・パーソナル
・グループ
・9,900円(パーソナル)
・15,400円(グループ)
表参道駅から徒歩2分詳細
KASANEKASANE☆5マシングループ15,400円~原宿駅から徒歩5分詳細
STUDIO IVYSTUDIO IVY☆5マシンパーソナル15,000円~北参道駅から徒歩3分詳細
Re-Juvenate PilatesRe-Juvenate
Pilates
☆5・マシン
・マット
・パーソナル
・グループ
・19,800円~(パーソナル)
・6,700円~(グループ)
表参道駅から徒歩3分詳細
Pono AoyamaPono Aoyama☆5マシン・パーソナル
・グループ
・11,000円~(パーソナル)
・6,050円~(グループ)
青山一丁目駅より徒歩1分詳細
A-COREA・CORE☆5マシンパーソナル9,900円~表参道駅から徒歩5分詳細
ピラティスラボ 青山Reserve青山Reserve☆4マシンパーソナル17,600円~外苑前駅から徒歩1分詳細
chocoZAPchocoZAP☆3マシン自由使用3,278円青山一丁目駅から徒歩4分詳細
24/7ピラティス24/7ピラティス☆5マシンパーソナル14,500円~表参道駅から徒歩8分詳細
VielViel☆5マシンパーソナル13,200円~青山一丁目駅より徒歩3分詳細
Ipu 南青山本店Ipu 南青山本店☆5マシン・パーソナル
・グループ
・13,000円~(パーソナル)
・11,000円~(グループ)
外苑前駅から徒歩3分詳細
YOKO-SO PILATES OMOTESANDOYOKO-SO
PILATES
☆5マシンパーソナル10,450円~表参道駅から徒歩2分詳細
Sky Pilates TokyoSky Pilates
Tokyo
☆5・マシン
・マット
・パーソナル
・グループ
・6,410円~(パーソナル)
・3,200円~(グループ)
表参道駅から徒歩5分詳細
ピラティスアライアンスピラティス
アライアンス
☆4.5・マシン
・マット
・パーソナル
・グループ
・6,600円~(パーソナル)
・3,850円(グループ)
表参道駅から徒歩3分詳細

表参道・青山のピラティススタジオに関するQ&A

表参道・青山エリアでピラティスを始めるにあたって、気になる疑問をまとめました。

編集部
編集部
料金や通い方、持ち物まで、初心者の方にも役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
表参道・青山エリアは、やはり料金が高いですか?

はい。都内でも特に価格帯が高いスタジオが多いエリアです。

なかでも青山一丁目駅・外苑前駅周辺は、超高額なスタジオが集まっています。一方で、表参道駅から渋谷寄りのエリアには、全国チェーンのスタジオもあり、比較的リーズナブルな価格で通える穴場も見つかります。

都度払いやチケット制のスタジオはありますか?

あります。意外にもこのエリアは、都度払いや回数券に対応しているスタジオが多く、定期的に通えない方でも利用しやすいです。

インストラクターの質は信頼できますか?

インストラクターの質は非常に高い傾向があります。STOTT、BASI、Peak Pilatesなどの国際資格保持者が在籍するほか、医師が監修・指導するスタジオや、指導者育成機関を併設するスタジオもあります。

初心者でも安心して始められますか?

はい。初心者向けの丁寧な指導やカウンセリングを行っているスタジオが多く、未経験者でも安心してスタートできます。

持ち物と当日の服装を教えてください。

動きやすい服装(Tシャツ+レギンスなど)が基本です。シューズは不要で、裸足または滑り止め付きソックスで行うことが多いです。

持ち物は、汗を拭くフェイスタオルと水(ペットボトルなど)を忘れずに。スタジオによってはレンタルウェアやタオルがある場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。

表参道・青山のマシンピラティスおすすめ16選まとめ

表参道・青山エリアには、高級感あふれるスタジオから、意外と通いやすい価格の穴場スタジオまで、さまざまなタイプのマシンピラティススタジオがあります。

編集部
編集部
自分の目的やライフスタイルに合ったスタジオを見つけて、楽しく続けられるピラティスライフを始めてみてくださいね❤